事務局 | 一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会 |
---|---|
連絡先 | TEL:03-3470-3250 FAX:03-6804-3235 |
代表者 | 横山 宗生 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山4-17-33 グランカーサ南青山306(ロッソネロ内) |
info@jfca.tokyo |
|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山4-17-33 グランカーサ南青山306(ロッソネロ内) |
FULLCAST HILDGS. Presents
第2回ベストフォーマルウェアアワード
2020/Nov./19 at アニヴェルセル表参道
2020年11月19日(木)
アニヴェルセル表参道にてベストフォーマルウェアアワード受賞式を開催させていただきました。
FULLCAST HILDGS. Presents
第3回フォーマルウェアコンテスト開催
2020/Nov./19 at アニヴェルセル表参道
1995年8月27日生
職業:女優
出身地:福岡県
特技:クラシックバレエ、ジャズダンス、ヒップホップ、日本舞踊、殺陣
15歳より宝塚音楽学校へ入学、その後2年間の音楽学校生活を経て宝塚歌劇団で娘役として3年間活動して参りました。退団後はイメージガールや舞台等で活動しております。 宝塚で学んだ日本の伝統文化や美しい立ち居振る舞いなど生かし日本の伝統文化の一つでもある大好きなお着物の魅力や素晴らしさを伝えていきたいです。
1990年 4 月 29 日生
職業:プロマジシャン、俳優
出身地:千葉県
特技:マジック
7歳の頃からマジックを始めテレビ朝日「マジック王」で優勝。その後「ロンドンハーツ」や「ダウンタウンDX」などに出演活躍中。
一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会主催
2020 University Prom Japan 〜卒業GALA PARTY〜 参加者募集!
(慶應義塾大学生・大学院生限定!)
<日時>2020年3月18日(水)
第一部 16:00〜18:00
第二部 18:00〜21:00
<会場>アニヴェルセルみなとみらい横浜
神奈川県横浜市中区新港2-1-4 TEL.045-226-2088
<会費>無料
ドリンク・軽食・タキシード&ドレスレンタル・リムジンクルーズ含む
<募集人数>男女50組100名限定
応募者多数の場合は抽選になることがございます。
<参加資格> 慶應義塾大学卒業生または大学院生の男女1組(友達可)
*1人以上が慶應義塾大学卒業生または大学院生、20歳以上(2人共)
<ドレスコード> MEN タキシード
LADYS イブニングドレス
*タキシード・ドレス無料レンタル有り。詳細は後日連絡いたします。
<PROM内容>
♦︎DJによるダンスタイム(第一部・第二部)
♦︎リムジンクルーズ(第一部)
♦︎記念写真撮影(第一部・第二部)
♦︎PROM QUEEN & KING CONTEST(第二部)
<応募方法>当協会H Pより https://jfca.tokyo
<応募締め切り>2020年2月25日(火)24:00
<お問い合わせ>一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会 事務局
MAIL info@jfca.tokyo
日本にフォーマルウェア文化を普及することによって、日本の伝統文化・伝統産業を啓発・振興し、日本及び世界の社会貢献・地域貢献を行うという設立趣意に基づき、正しいフォーマルの知識を身に付けていただくため検定試験を実施致します。
国内のフォーマルウェア販売に従事するプロの皆さまには、本検定を取得し日々の販売活動に一助にしていただければ幸いです。
〇 フォーマルウェア検定は3段階
JFCAフォーマルウェア ダイアモンドマイスター(1級)2021年認定開始予定
JFCAフォーマルウェア エメラルドマイスター (2級)2020年認定開始予定
JFCAフォーマルウェア サファイアマイスター (3級)2019年認定開始
〇 受験資格
良識ある男女であれば国籍、性別、学歴等、受験資格は問いません。
ただし、スタートはサファイアマイスターからで、上級資格を取得するためには受験する1つ下の
「級」を持っていなければ受験資格がありません。
(例) サファイア→エメラルド→ダイアモンドの順。
〇 サファイアマイスター受験要項
【受験資格】
年齢・性別・職業の制限はございません。
【受験料】
検定試験のみ 11,000円(税込)
対策講座付き 41,800円(税込)
※ 検定試験日に対策講座(5時間)を行います(教材付き)
【スケジュール】
9:30 受付開始
10:00 洋装セミナー
11:00 フォーマルの歴史セミナー
13:00 洋装セミナー
14:00 和装セミナー
15:00 和装(婚礼)セミナー
16:00 検定試験 ※ 検定試験のみ申込みの方は15:50までにお越しください
17:00 終了
【テキスト・出題】
一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会発行
フォーマルウエアの教科書(洋装・和装)
【出題形式】
三肢択一問題を50題出題。70%以上の正解で合格。
【検定取得後】
検定を取得され、入会手続きを済まされると「日本フォーマルウェア文化普及協会」会員となります。
(入会金:16,500円(税込) 年会費:11,000円(税込))
【会員特典】
◎ 認定バッジ
◎ 認定証
◎ 協会認定 フォーマルマイスターを名乗ることが出来る
◎ 就職、転職サポート
◎ 研修会、勉強会への参加
◎ メールマガジン
◎ SNSでの情報交換が出来る会員用コミュニティ
【お申込み方法】
下記のボタンからお申込みください。
日本に洋装文化が入ってきてから約150年。洋装文化はすっかり定着していますが、グローバル化が急速に進むなか、日本独自に作られ普及してしまったフォーマルウェアのルールの一部が国際社会の視点からは奇異に映ると指摘されることもあります。
時代に合わなくなった日本独自のルールを見直し、世界基準と矛盾をきたすことなく、国際社会においても堂々と通用する新しい日本のガイドラインを定め、普及させていくために令和元年9月にこの教科書を発刊いたします。
洋装・和装が混在する複雑な日本のルールをまとめた本はほぼ存在しませんでした。公私にわたる多彩なフォーマルシーンでの頼れるアドバイザーとして、あるいは服飾文化の知識を深めるための教養書として本書をご活用いただければ幸いです。
単行本(ソフトカバー)全134ページ
2019年9月28日 初版第1刷発行
価格 :2,592円(税込)
著者 :横山 宗生、赤木 南洋、中野 香織
発行人:加藤 秀俊
発行所:一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会
発売元:ネコ・パブリッシング
第2回JFCAミス&ミスターコンテスト
グランプリ・準グランプリ決定!
第2回JFCAミス&ミスターコンテスト
2019年9月17日(火)に第2回JFCAミス&ミスターコンテスト(一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会主催)の最終選考会をザ・リッツ・カールトン東京にて開催いたしました。
約280名のエントリーから、1次選考、2次選考を勝ち抜いた「ミス・きもの美女」「ミスター・きもの美男」「ミス・イブニングドレス」「ミスター・タキシード」のファイナリスト20名(各部門5名)が最終選考会に挑みました!
JFCA New Year Party 2020
2020年1月30日(Thu.) at アニヴェルセル表参道
明けましておめでとうございます!
本年もJFCAにご理解、ご協力をお願い申し上げます。
2代目JFCAモデルによるフロアーショー&エンタメ、凄腕プロカメラマンの撮影をお楽しみください。
受付開始:19:00 開宴:19:30 閉宴:21:30
会費:JFCA会員 10,000円 非会員 12,000円
ドレスコード:フォーマル(タキシード、イブニングドレス、着物)
場所:アニヴェルセル表参道
東京都港区北青山3-5-30 (東京メトロ表参道駅徒歩2分)
TEL:03-5410-8988
https://www.anniversaire.co.jp/wedding/omotesando/
ご参加お申込みは下記のボタンよりお願い申し上げます。
当法人は、日本全国にわが国独自のフォーマルウェア文化を普及させ、またそれを世界に向けて発信することで、主に服飾や繊維等の分野における日本の伝統文化や伝統産業の継承及び発展に寄与し、もって社会貢献及び地域経済の活性化に貢献することを主な目的として、その目的に資するため、次の3つの活動を行います
第二回JFCAフォーマルパーティー
(2018年6月16日 ザ・ペニンシュラ東京 開催)
一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会
理事長 横山宗生
横山 宗生(ヨコヤマ ムネタカ)
♦ 株式会社マイモード 代表取締役
♦ タキシードアトリエ ロッソネロ 代表
♦ 慶應義塾大学大学院で特別講師(2018年1月)、他講演実績多数
♦ メディア実績多数(日本経済新聞、めざましテレビ等)
♦ 芸能人の衣装を年間100名以上手がけるフォーマルウェアのスペシャリスト
また、一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会の
会員募集もしております。
<法人会員> 年間費 12万円
<個人会員 >年間費 1万2千円
<法人会員メリット>
① ビジネスマッチング
② セミナーやパーティー等のイベントの優先のご案内
② セミナーやパーティー等のイベントが特別価格
③ セミナーやイベントに運営側として参画
④ 着物・ドレス・タキシードが特別価格
⑤ その他特典
<個人会員メリット>
① セミナーやパーティー等のイベントの優先のご案内
② セミナーやパーティー等のイベントが特別価格
③ 着物・ドレス・タキシードが特別価格
④ その他特典
事務局 | 一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会 |
---|---|
連絡先 | TEL:03-3470-3250 FAX:03-6804-3235 |
代表者 | 横山 宗生 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山4-17-33 グランカーサ南青山306(ロッソネロ内) |
info@jfca.tokyo |
|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山4-17-33 グランカーサ南青山306(ロッソネロ内) |
ぜひ一度、フォーマルパーティーにご参加ください。
フォーマルウェアも提携店で特別価格でレンタルすることができます。
ぜひ一度、フォーマルパーティーにご参加ください。
フォーマルウェアも提携店で特別価格でレンタルすることができます。